【SWELL高速化】誰でもタダで出来る高速化3ステップ

【SWELL高速化】誰でもタダで出来る高速化3ステップ

こんにちは、カスミライフと申します。

ブログを立ち上げる事が出来たのでさっそくSWELLで誰でも出来る高速化の設定をしちゃいます!

有料の高速化プラグイン等もあるようですが今回はお金もないのでSWELL単体で出来る設定を行っていきます。

カスミライフ

お金がない…!でも高速化はしたい…!
そう思っている方は私以外にもたくさんいるはず…!

目次

Webサイト高速化・表示速度向上

そもそもWebサイトの表示速度なんてブログを立ち上げるまで全く意識をした事ありませんでした。

サイト運営している人達は色々試行錯誤して運営しているんですね。すごい。

高速化が必要な理由

そもそも何故高速化が必要なのか。主な理由がこれです。

  • SEO(検索エンジン)対策
  • ユーザビリティの向上(訪問者が離脱しづらくなる)

どちらもブロガーにとってはかなり重要な事ですね。

まずは何もしていない状態で測定してみた

まずは何もしない状態で測定してみました。

測定は「Google PageSpeed Insights」で行っています。

swell-mobile-1
モバイル
swell-pc-1
パソコン
カスミライフ

高速化前で既に速いのでは…!?

一般的なサイトの平均値を知らないので何とも言えないが、悪くはなさそう。

SWELL高速化で行った3ステップ

それでは実際に行ってみた高速化設定の手順です。

STEP
WordPressとテーマとPHPを最新の物にアップデート

こちらは特に記載等あまり見受けられなかったのですが、最新の物の方がより最適化されるかと思いまして行った操作となります。効果あるか不明ですので推奨はしません!

STEP
フォントの変更

フォントってそんなに重いものなのかな?と思ったのですが、皆さん行っているようなので前例にならい変更してみました。長い物には巻かれるタイプです。

STEP
SWELL設定 高速化の設定変更

SWELL公式で対応している高速化設定の変更。恐らくこれが一番効果が大きいように思います。

WordPressとテーマとPHPを最新の物にアップデート

WordPressとテーマ更新についてはWordpress管理画面でボタンをポチリと押すだけなので割愛します。

私はエックスサーバーを借りて運営しているのでPHPはエックスサーバーの管理画面で変更可能でした。変更方法についてはこちらに詳細が記載されているのでご確認ください。

フォントの変更

こちらはWorPress管理画面から行えます。テーマはSWELLを適用している事を前提でご確認ください。

設定変更箇所が以下になります。

WordPress管理画面>外観>カスタマイズ>サイト全体設定>基本デザイン>フォント設定

swell-font

こちらは設定変更済みの画像になってますが、デフォルトだと“Noto sant jp”になっているはずです。

オススメは”メイリオ”か”游ゴシック”らしいのですがメイリオだと味気ない気がしたので私は“游ゴシック”を選択しました。

メイリオはMicrosoft社が採用している標準フォントなのでそちらもオススメです!

SWELL設定 高速化の設定変更

最後にキャッシュ関係の設定を変更していきます。こちらもSWELLを適用している事を前提でご確認ください。

設定変更箇所が以下になります。

WordPress管理画面>SWELL設定>高速化

キャッシュ機能

swell-cache-1

ファイルの読み込み

swell-cache-2

遅延読み込み機能

swell-cache-3

ページ遷移高速化

swell-cache-4

以上が私が変更した設定になります。

お疲れさまでした!

「ページ遷移高速化」の変更でWordPress強制ログアウトの不具合が発生しました。以下の記事を参照してください。(2023/8/30)

結果発表。効果の程は…?

最終的にどうなったでしょうか。こちらをご覧ください。

最終測定結果

swell-mbile-2
モバイル
swell-pc-2
パソコン
カスミライフ

効果あり!素晴らしい!

最終的に私の環境ではかなり効果がありました!オススメです!

※測定を行った時間や、環境によって数値は変化しますので同等の効果を保証するものではありません。

総括

あまり大変な事もやらずにそこそこの効果が出ました。

これからブログを立ち上げる方もやってみてはいかがでしょうか。

結論…

SWELL高速化はやっておいて損はない!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次